このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    技術普及に向けた現地検討会(2021年)

    再造林の省力化とシカ対策に関する現地検討会の開催について

    地球温暖化防止や国土保全といった森林の有する多面的機能を持続的に発揮するためには、主伐後の再造林を促進することが重要である一方、林業継続意欲の低下や造林作業の過酷さから
    伐採後の再造林が行われていないケースが見られるとともに、植栽後のシカ被害が大きな課題となっており、再造林の省力化やシカ対策を進めることが必要となっています。
    本現地検討会は、造林・保育の省力化やシカ対策に関する情報提供を行い、再造林の促進を図ることを目的に開催しました。

    1.日時・会場

         <第1部>
            日時:令和3年12月7日(火曜日)  13時30分~17時00分
            会場:ガーデンホテルハナヨ
                    (和歌山県田辺市文里2丁目36番40号)
            

         <第2部>
            日時:令和3年12月8日(水曜日)  12時00分~15時00分
            会場:宮城川国有林(和歌山県すさみ町)
       

    2.テーマ

             再造林の省力化とシカ対策
    ~再造林を促進するための課題解決に向けて~

    3.共 催

             林野庁 近畿中国森林管理局技術普及課、国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所関西支所、
    和歌山森林管理署、三重森林管理署、滋賀森林管理署、奈良森林管理事務所、和歌山県

    4.第1部の講演内容

    講演1:再造林の促進について(PDF : 2,720KB)
             (林野庁業務課 森林整備班 担当課長補佐 見市貴司)

    講演2:エリートツリーについて
           (林木育種センター関西育種場 育種課長 栗田学)

    講演3:森林管理局の再造林省力化の取組について(PDF : 3,525KB)
           (近畿中国森林管理局 森林整備課長 森本茂)
            *音声付き資料は、こちらからYouTubeでご視聴いただけます。

    講演4:コンテナ苗の現状と課題について(PDF : 2,620KB)
           (森林総合研究所 関西支所 森林生態研究グループ 主任研究員 小笠真由美)

    講演5:民有林での一貫作業システムについて(PDF : 4,410KB)
           (和歌山県 日高振興局 農林水産振興部 林務課主任 大澤篤弘)

    講演6:シカ対策について(PDF : 4,994KB)
           (森林総合研究所 関西支所 生物多様性研究グループ 主任研究員 八代田千鶴)

    *講演2の資料については、未公開研究資料が含まれているため公開を行っておりません。

    第1部意見交換会の様子

    5.第2部の内容

    【資料】再造林を促進するための課題解決に向けて(PDF : 5,313KB)
               (冬下刈り、低コストシカ柵)                                                                   

    第2部国有林内での説明 YouTube動画

    6.過去の開催状況

             過去の現地検討会の開催状況は、こちらからご覧いただけます。
           

    7.添付資料

             再造林の省力化とシカ対策現地検討会のチラシ(PDF : 746KB)

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課

    担当者:企画官(技術開発・普及)、企画官(民有林連携)
    代表:06-6881-3500(内線3524)
    ダイヤルイン:050-3160-6729

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader