にちなん中国山地林業アカデミー現地研修(2024.11)
令和6年11月27日(水曜日)、にちなん中国山地林業アカデミーの学生11名、教職員1名の皆様が、6月に続き今年度2回目の実習のため来所されました。
今回の実習では、当局で実施した「里山広葉樹林活用・再生プロジェクト」の取組や、地上レーザースキャナ(OWL)などのICT機器を活用した森林の計測方法に関する講義や現地での実習に取り組みました。
学生の皆様は、天然更新の難しさを確認しながら積極的に質問を行い、地上レーザースキャナ(OWL)での実習では、目測と機器との計測差について、予想との違いに少々驚きの様子が見られるなど、幅広い森林・林業に関する技術・知識に触れていただきました。
森林技術・支援センターでは、今後も地域の森林・林業技術の普及、人材の育成に向け、引き続き、学校との連携と協力に取り組んで参りたいと思います。
お問合せ先
林野庁 近畿中国森林管理局 森林技術・支援センター
住所:〒718-0003 岡山県新見市高尾786-1
TEL:(0867)72-2165(代) IPTEL:050-3160-6215
E-mail:kc_gijyutsu@maff.go.jp