このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    近畿中国森林管理局における電子契約システム(工事・業務)の試行的導入について

    「ようこそ、電子契約システム(工事・業務)へ」

       電子契約システム(工事・業務)では、従来の紙による契約手続の一連の行為と制度的に同じことを手元のパソコンからインターネットを介して行います。

       これにより、場所や時間の制約を最小限として契約の業務が電子的に実現されます。

       電子契約システムは、これまで紙により実施していた契約手続きをインターネットを介して行うシステムです。場所や時間の制約を最小限として契約業務が電子的に実施できるメリットがあります。

       今般、近畿中国森林管理局では、電子契約システムの契約業務について、令和8年1月の本格運用に向けた運用推進期間における令和7年4月以降に入札公告する案件から試行的に導入を行うこととしました。

       入札公告に「電子契約システム試行対象案件」と記載されている工事・業務においては、民間利用者側も当該システムの利用者登録にあらかじめご協力をお願いいたします。

       (電子契約システムに障害等やむを得ない事情が生じた場合には、紙契約方式に変更する場合があります。)

    【契約業務の処理イメージ】

    契約業務の処理イメージ

    【電子契約システム利用に当たって必要なもの】

    インターネット環境 電子契約システム利用に当たって必要なもの
    電子証明書

    電子契約システム>> https://www.gecs.mlit.go.jp/index.html

    利用環境準備の詳細はこちら >> https://www.gecs.mlit.go.jp/prepare.html

    動画マニュアルはこちら

       Microsoft Edgeご利用の方 >> https://www.youtube.com/watch?v=5PRlCT2snck

       Google Chromeご利用の方 >> https://www.youtube.com/watch?v=d8iD0xhSCMk

    近畿中国森林管理局における電子契約システム(工事・業務)の試行的導入について(PDF : 245KB)

    お問合せ先

    総務企画部経理課

    ダイヤルイン:050-3160-6700

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader