合川小学校
合川小学校の生徒32名が、7月14日に藤里森林生態系保全センターの研修棟で事前学習をしてから、岳岱自然観察教育林で森林環境教育をしました。事前学習では、展示室に展示してある昔、実際に使っていたノコギリの大きさに驚き、白神山地周辺で生育している植物や動物の紹介では、知っている花や鳥を見つけると「知ってる知ってる」と大いに盛り上がりました。
また、実習室で白神山地についての座学を行いました。生徒たちは説明を真剣に聞き入り、質問コーナーでは、元気に手を上げこちらが圧倒されるほど質問が出されました。
岳岱での森林環境教育では、事前学習で紹介した樹木や白神山地について実物の前で紹介することが出来ました。生徒たちは「自然を感じる」、「森の中は涼しい」と実感している様子でした。
生徒たちは、小さなキノコを見つけたりブナの実を拾いながら散策し、無事に森林環境教育を終えることができました。今日の授業で生徒たちが白神山地の貴重さ、自然の大切さを理解できたと思います。
事前学習




岳岱自然観察教育林での森林環境教育









お問合せ先
藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003