
森の巨人たち百選
林野庁では、全国の国有林の中から、太さ(人の胸の高さの直径)1m以上の樹木、又は地方のシンボルとなる樹木など100本を『森の巨人たち百選』として選定しています。
東北森林管理局管内(秋田山形青森岩手宮城)からは、22本が選定されています。
※名称をクリックするとそれぞれの詳細案内が表示されます。
| 森の巨人たちの名称 | 所在地 | ||
|---|---|---|---|
| 秋田県 | 12 | コブ杉(天然秋田杉) | 北秋田郡上小阿仁村 |
| 13 | きみまち杉(天然秋田杉) | 能代市二ッ井町 | |
| 14 | 白神のシンボル(ブナ) (倒伏) | 山本郡藤里町 | |
| 15 | めおと杉(天然秋田杉) | 秋田市 | |
| 16 | 日本一のブナ | 仙北市角館町 | |
| 17 | 日本一のクリ | 仙北市角館町 | |
| 18 | オブ山の大杉(スギ) | 大仙市太田町 | |
| 19 | 法内の八本杉(スギ) | 由利本荘市東由利 | |
| 20 | あがりこ大王(ブナ) | にかほ市象潟町 | |
| 山形県 | 21 | 上倉山のクロベ(ネズコ) | 西村山郡朝日町 |
| 22 | 女甑山の大カツラ(カツラ) | 最上郡真室川町 | |
| 23 | 滝の沢の一本杉(スギ) | 最上郡真室川町 | |
| 24 | 岩神権現クロベ(ネズコ) | 最上郡大蔵村 | |
| 25 | 吾妻のミズナラ(ミズナラ) | 米沢市 | |
| 26 | 飯豊山のヤチダモ(ヤチダモ) | 西置賜郡小国町 | |
| 青森県 | 27 | 大鰐の神木(ドロノキ) | 南津軽郡大鰐町 |
| 28 | 馬場山アカマツ巨樹(アカマツ) | 青森市 | |
| 29 | 脇野沢千年ヒバ(ヒバ) | むつ市脇野沢 | |
| 30 | 薬研のクリ大木(クリ) | むつ市大畑町 | |
| 岩手県 | 31 | 重茂の大ケヤキ(ケヤキ) (※現存していません) | 宮古市 |
| 32 | 和賀仙人姥スギ(スギ) | 北上市 | |
| 宮城県 | 33 | えぼし千年杉(スギ) | 刈田郡蔵王町 |
そのほかの巨木たち
巨木を育む森(ホームページ更新中)
お問合せ先
森林整備部技術普及課担当者:緑の普及係
ダイヤルイン:018-836-2218
FAX:018-836-2012




