おでかけ情報
ここでは、国有林を中心にした地域森林の情報などをご紹介しています。季節が移り変わるたび様々な表情をみせる 「森林の素晴らしさ」を体験してみませんか?
森に出かけて緑と友達になってください。
大崩山
祖母・傾国定公園の一角に位置し、標高700mから1、100mの山腹部には、アカガシ、ウラジロカシ、椿などの常緑広葉樹林とモミ、ツガ等の針葉樹林が広がっています。
車でのアクセス
- 延岡市→県道延岡岩戸線→北川町上祝子
登山コース
- 祝子川渓谷→大崩山荘→三コースに分岐→山頂
- 祝子川渓谷→林道→二枚ダキ登山口→山頂
霧立越
九州中央山地国定公園の一角に位置し、向坂山(1,684m)、白岩山(1,620m)、扇山(1,661m)を稜線伝いに辿るトレッキングコースです。
車でのアクセス
- 九州自動車道(御船IC)→矢部町→清和村→蘇陽町馬見原→国道265号椎葉線の途中から右折→五ヶ瀬ハイランドスキー場
- 延岡市→北方町→日之影町→高千穂町→五ヶ瀬町→蘇陽町馬見原→五ヶ瀬ハイランドスキー場
登山コース
- 五ヶ瀬ハイランドスキー場→向坂山→杉越→白岩山→扇山
祖母山
宮崎を代表する最高峰(1,756m)のこの山は、ブナやミズナラの自然林がそびえ立ち穏やかな稜線の優美さに心がやすまれます。
車でのアクセス
- 五ヶ瀬町→高千穂町→町総合運動公園前左折→五ヶ所集落(国道325号線)
登山コース
- 五ヶ所小学校右折(案内板あり)→五ヶ所北谷登山口→千間平→三県境→国観峠(くにみとうげ)→祖母山
傾山
祖母・傾国定公園の主峰(1,605m)には、五葉松・つつじが密生し、鋭い岩峰群は雄大で冬期は、霧氷現象が見られます。
車でのアクセス
- 五ヶ瀬町→高千穂町→日之影町→見立渓谷→奥村入口
登山コース
- 見立渓谷→奥村入口→奥村林遊分岐(橋)右折(1.3km止)→九折越→傾山
お問合せ先
宮崎北部森林管理署
総務グループ
担当者:総括事務管理官
ダイヤルイン:0982-52-2191