このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     

    棚倉森林管理署

    ケヤキ 紅葉           花園のしだれ桜(R5.3.28)
     城跡の大ケヤキ(棚倉町)               花園のしだれ桜(棚倉町)

    〒963-6131      福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字舘ヶ丘73ー2

    TEL:0247(33)3111(代表 )      IP電話:050(3160)5975(代表)       

    https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tanagura/index.html



      新着情報  

    【2024年11月1日】国有林への入林についてに鳥獣の捕獲等を目的として国有林に入林する者の立入禁止区域等を掲載しました。NEWアイコン

    【2024年11月1日】公売・入札情報(棚倉)に5件のオープンカウンター方式による見積依頼情報を掲載しました。NEWアイコン

    【2024年10月24日】公売・入札情報(棚倉)に1件のオープンカウンター方式による見積依頼情報を掲載しました。NEWアイコン

    【2024年10月18日】林産物の売払情報に「第5回資格付一般競争入札物件明細書」を掲載しました。 NEWアイコン

    【2024年10月4日】一般競争入札一覧(棚倉森林管理署)に「令和6年度強梨地区外造林(地拵)請負事業」の入札公告を掲載しました。 NEWアイコン

    【2024年10月1日】公売・入札情報(棚倉)に「令和6年度棚倉森林管理署素材生産及び造林等事業発注見通し」外1件を掲載しました。NEWアイコン

    【2024年9月27日】林産物の売払情報に「立木第4回」の入札結果を掲載しました。 NEWアイコン

    【2024年8月9日】公売・入札情報(棚倉)に「令和6年度棚倉森林管理署公共工事発注見通し」外3件を掲載しました。 

    【2024年8月7日】入札結果の公表(棚倉)に1件掲載しました。 

    【2024年8月5日】公売・入札情報(棚倉)に「令和6年度棚倉森林管理署その他役務発注見通し」を掲載しました。 

    【2024年7月18日】入札結果の公表(棚倉)に1件掲載しました。 



      お知らせ  
    【棚倉森林管理署からのお知らせ】

    【2022年6月17日】林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起) 

    【2021年6月9日】国有林野の利活用にあっては「国有林野の利活用に関する相談票」(EXCEL : 24KB)をご活用ください
                             (送付先:各担当者もしくは
    ks_tanagura_postmaster@maff.go.jp)。


    【2020年10月5日】
    山地災害危険地区についてを掲載しました。


    【2018年4月16日】国有林野の入林について 平成30年4月1日から入林届の様式が変更となりましたので掲載しました。

    新着イベント情報

    公売・入札情報 NEWアイコン

    森への誘い

    追手門跡地にある樹齢570余年の「大ケヤキ」

    国有林とは

    棚倉森林管理署について

    業務内容

    環境・自然保護の知識

    ご意見お問い合わせ

    リンク集

    サイトマップ



    森林管理署のある町

    棚倉森林管理署は福島県東白川郡棚倉町にあります。
    棚倉町は福島県の南部に位置し、町の約7割を森林が占め四季を通じ温暖で住みよい自然環境を有しています。
    町の歴史は古く、縄文・弥生時代から生活が営まれていたことが町内に分布する遺跡から伺われます。
    江戸時代に入り寛永元年に幕府の命により、丹羽五郎左右衛門長重が棚倉城を築いてから、棚倉藩六万石の城下町として240年にわたり当地方の政治、経済、文化の中心地として栄えてきました。
    棚倉森林管理署はこの棚倉城の城跡にありましたが、平成7年3月に町が一望できる現在の高台に移転しました。
    左上の写真は、旧営林署近くの追手門跡地にある推定樹齢600年の「大ケヤキ」で、戦国時代から永く棚倉町の歴史を見てきたケヤキです。昭和51年に県の天然記念物に指定されています。

    お問合せ先

    棚倉森林管理署

    ダイヤルイン:0247-33-3111

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader