(希少49)西丹沢(にしたんざわ)ブナ希少個体群保護林
1.森林管理署
東京神奈川森林管理署2.森林計画区
神奈川森林計画区3.所在地
神奈川県足柄上郡山北町4.林小班
神奈川県足柄上郡山北町世附930番1国有林131い外5.面積
225.1ha6.設定年月日
平成2年4月1日(1990年4月1日)西丹沢ブナ植物群落保護林に設定。平成30年4月1日 旧西丹沢ブナ植物群落保護林から名称変更。
7.法的規制
水源かん養保安林、保健保安林、都道府県立自然公園第3種特別地域、鳥獣保護区8.設定目的
ブナを主体とした原生状態を維持している高齢の天然林で、林相は極相を示し、丹沢地域では珍しく、学術上貴重である。このため、高齢級ブナの生育する群落の希少な個体群を保護するため設定する。
9.特徴
標高750~1,370m。保護林内は、胸高直径60~100cmの高齢級のブナが優占し、林床に生育するスズタケも現段階では比較的繫茂している。
10.保護・管理及び利用に関する事項
禁伐、更新は原則として天然下種更新によることとする。11.保護林モニタリング概要
2021調査概要 (PDF : 474KB)12.位置図
西丹沢ブナ(PDF : 1,021KB)お問合せ先
計画保全部 計画課
担当者:生態系保全係
ダイヤルイン:027-210-1265