(希少12)津島マツ遺伝資源希少個体群保護林
1.森林管理署
磐城森林管理署2.森林計画区
磐城森林計画区3.所在地
福島県双葉郡浪江町4.林小班
福島県双葉郡浪江町椚平国有林1015ろ、は林小班5.面積
3.43ha6.設定年月日
昭和62年(1987年)津島マツ林木遺伝資源保存林に設定。平成30年4月1日旧津島マツ林木遺伝資源保存林から名称変更。
7.法的規制
無し8.設定目的
津島マツと称されるアカマツの生育する森林で、森林施業上、また、遺伝資源の確保上貴重である。このため、アカマツが生育する群落の希少な個体群を保護するため設定する。
9.特 徴
標高440~470m。この地域のアカマツ林は、安定した古い地層が露出して風化しているような緩やかな尾根筋の貧栄養で水はけのよい立地に成立しており、津島マツはこのような立地で生育するアカマツから得られた林業種である。
10.保護・管理及び利用に関する事項
更新は原則として天然下種更新によることとする。11.保護林モニタリング概要
2021調査概要(PDF : 311KB)12.位置図
津島マツ遺伝資源(PDF : 574KB)お問合せ先
計画保全部 計画課
担当者:生態系保全係
ダイヤルイン:027-210-1265