雷別ドングリ倶楽部
「雷別ドングリ倶楽部」とは
釧路湿原の上流で、一緒に広葉樹の森をつくりませんか。
釧路湿原森林ふれあい推進センターでは、釧路湿原の上流にある雷別地区国有林において、自然再生の取組を進めています。雷別地区国有林では、過去にトドマツ人工林が気象害により立ち枯れし、笹地となった箇所が広がっています。
この地域を広葉樹の森林に再生するために、広葉樹のミズナラ・ハルニレ・ヤチダモ等の苗木を植栽し、野生動物の食害を防止する対策等の活動を多くの市民の参加を得ながら実施したいという願いから、平成19年7月に「雷別ドングリ倶楽部」を立ち上げました。
雷別ドングリ倶楽部のイメージ図(PDF : 873KB)
雷別ドングリ倶楽部のイメージ図(PDF : 873KB)
令和7年度会員募集 
「広葉樹の森林づくり活動」に参加しませんか!
当センターでは、下記のとおり雷別地区国有林(標茶町)で「広葉樹の森林づくり活動」に参加していただけるボランティアを募集します。
当センターでは、下記のとおり雷別地区国有林(標茶町)で「広葉樹の森林づくり活動」に参加していただけるボランティアを募集します。
- 募集人数
20名(応募者多数の場合は先着順とします。) - 募集期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月18日(金曜日)必着 - 募集のご案内
こちらをご覧ください。(PDF : 171KB)
令和7年度の活動予定 
今年度の活動は次の4回を予定しています。
日程・内容等の変更がありますので、ホームページ等でご確認下さい。
日程・内容等の変更がありますので、ホームページ等でご確認下さい。
回 | 年 月 日 | 内 容 | 備 考 |
第1回 |
令和7年6月25日(水曜日) | 雷別国有林で広葉樹の植栽と保護管の被覆 | |
第2回 |
令和7年9月24日(水曜日) | 雷別国有林で広葉樹の植栽と保護管の被覆 | |
第3回 |
令和7年10月22日(水曜日) | 自然観察(パイロットフォレスト国有林) | |
第4回 |
令和8年2月4日(水曜日) | 次年度活動計画の策定等 |
これまでの活動
お問合せ先
釧路湿原森林ふれあい推進センター
〒085-0825 釧路市千歳町6番11号
Tel:0154-44-0533