ヤマグワ
クワ科クワ属(落葉高木)
・葉:卵形~広卵形で不揃い、切れ目がない~虫の食痕状、ふちは鋭鋸歯、基部から3本の太い脈、左右不揃い ・幹:皮に小さなデコボコがある ・冬芽:互生、広卵形または円錐形で先端は尖る、5~6枚の芽鱗、仮頂芽は側芽よりやや大きい ・果実:可食、関東地方では「ドドメ」と呼んでいる ・食う葉 、蚕葉→ クワ(カイコが食べる葉)、紀元前三千年以前から養蚕に利用 |
お問合せ先
駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:0138-86-6897
・葉:卵形~広卵形で不揃い、切れ目がない~虫の食痕状、ふちは鋭鋸歯、基部から3本の太い脈、左右不揃い ・幹:皮に小さなデコボコがある ・冬芽:互生、広卵形または円錐形で先端は尖る、5~6枚の芽鱗、仮頂芽は側芽よりやや大きい ・果実:可食、関東地方では「ドドメ」と呼んでいる ・食う葉 、蚕葉→ クワ(カイコが食べる葉)、紀元前三千年以前から養蚕に利用 |
お問合せ先
駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:0138-86-6897