春
|

|
フキ
Petasites japonicus
<蕗>
キク科 |

|
イワウチワ
Shortia uniflora
<岩団扇>
イワウメ科 |
|
スミレサイシン
Viola vaginata
<菫細辛>
スミレ科 |
|
カタクリ
Erythronium japonicum
<片栗>
ユリ科 |
|
オオバキスミレ
Viola brevistipulata
<大葉黄菫>
スミレ科 |
 |
シハイスミレ
Viola violacea
<紫背菫>
スミレ科 |
 |
タチツボスミレ
Viola grypoceras
<立坪菫>
スミレ科 |
|
ツボスミレ
Viola verecunda
<坪菫>
スミレ科 |
|
ショウジョウバカマ
Heloniopsis orientalis
<猩猩袴>
ユリ科 |
 |
シロバナショウジョウバカマ
Heloniopsis orientalis
var. flavida
<白花猩猩袴> |
|
ニリンソウ
Anemone flaccida
<二輪草>
キンポウゲ科 |
 |
キクザキイチリンソウ
Anemone pseudoaltaica
<菊咲一輪草>
キンポウゲ科 |
|
アズマシロカネソウ
Dichocarpum nipponicum
<東白銀草>
キンポウゲ科 |
|
イワナシ
Epigaea asiatica
<岩梨>
ツツジ科 |
|
ヒトリシズカ
Chloranthus japonicus
<一人静>
センリョウ科 |
 |
ニシキゴロモ
Ajuga yezoensis
<錦衣>
シソ科 |
|
ヤマルリソウ
Omphalodes japonica
<山瑠璃草>
ムラサキ科 |
|
コイワカガミ
Schizocodon
soldanelloides
f. alpinus
<小岩鏡>
イワウメ科 |
 |
シラネアオイ
Glaucidium palmatum
<白根葵>
シラネアオイ科 |
 |
トガクシショウマ
Ranzania japonica
<戸隠升麻>
メギ科 VU NT |
|
ミズバショウ
Lysichiton camtschatcense
<水芭蕉>
サトイモ科 |
|
ザゼンソウ
Symplocarpus foetidus
<座禅草>
サトイモ科 |

|
ヒメカイウ
Calla palustris
<姫海芋>
サトイモ科 NT EN
|

|
ショウキラン
Yoania japonica
鍾馗蘭
ラン科
|
|
サワハコベ
Stellaria diversiflora
<沢繁縷>
ナデシコ科 |
|
ツバメオモト
Clintonia udensis
<燕万年青>
ユリ科 |
|
ネコノメソウ
Chrysosplenium grayanum
<猫の目草>
ユキノシタ科 |
|
ヤマハタザオ
Arabis hirsuta
<山旗竿>
アブラナ科 |
 |
ラショウモンカズラ
Meehania urticifolia
<羅生門葛>
シソ科 |
|
ホウチャクソウ
Disporum sessile
<宝鐸草>
ユリ科
|
|
キバナイカリソウ
Epimedium koreanum
<黄花錨草>
メギ科 |
|
エンレイソウ
Trillium smallii
<延齢草>
ユリ科 |
|
エチゴキジムシロ
Potentilla togasii
<越後雉筵>
バラ科 |
|
ムラサキケマン
Corydalis incisa
<紫華鬘>
ケシ科 |
|
ルイヨウボタン
Caulophyllum robustum
<類葉牡丹>
メギ科 |
|
ギンリョウソウ
Monotropastrum humile
<銀竜草>
シャクジョウソウ科 |
|
オオミスミソウ
Hepatica nobilis var. japonica form.magna
<大三角草>
キンポウゲ科 NT NT
|
|
ウスバサイシン
Asarum sieboldii
<薄葉細辛>
ウマノスズクサ科 |
|
ノウゴウイチゴ
Fragaria iinumae
<能郷苺>
バラ科 |
|
サンカヨウ
Diphylleia grayi
<山荷葉>
メギ科 |
 |
カキドウシ
Glechoma hederacea
<垣通>
シソ科 |
|
コンロンソウ
Cardamine leucantha
<崑崙草>
アブラナ科 |
|
オトメエンゴサク
Corydalis fukuharae
<乙女延胡索>
ケシ科 |
|
ツルアリドウシ
Mitchella undulata
<蔓蟻通>
アカネ科 |
|
ツリフネソウ
Impatiens textorii
<吊舟草>
ツリフネソウ科 |
 |
キツリフネ
Impatiens noli-tangere
<黄釣船>
ツリフネソウ科 |
 |
サワオグルマ
Senecio pierotii
<沢小車>
キク科 |
|
シャク
Anthriscus sylvestris
<>
セリ科 |

|
シュンラン
Cymbidium Goeringii
<春蘭>
ラン科
|
|
|
夏
|

|
イワユリ(スカシユリ)
Lilium pseudolirion
<岩百合>
ユリ科
|
|
ホタルブクロ
Campanula punctata
<蛍袋>
キキョウ科
|

|
カキラン
Epipactis thunbergii
<柿蘭>
ラン科
|

|
キリンソウ
Sedum aizoon
<麒麟草>
ベンケイソウ科
|

|
マルバフユイチゴ
Rubus pectinellus
<丸葉冬苺>
バラ科 |

|
コナスビ
Lysimachia japonica
<小茄子>
サクラソウ科 |
|
オニシオガマ
Pedicularis nipponica
<鬼塩釜>
ゴマノハグサ科 |
|
ツルニンジン
Codonopsis lanceolata
<蔓人参>
キキョウ科 |
|
ボタンヅル
Clematis apiifolia
<牡丹蔓>
キンポウゲ科 |
|
カメバヒキオコシ
Isodon umbrosus var. leucanthus f. kameba
<亀葉引起>
シソ科 |

|
コシジシモツケソウ
Filipendula auriculata
<越路下野草>
バラ科
|

|
サラシナショウマ
Cimicifuga simplex
<晒菜升麻>
キンポウゲ科
|
 |
ヤナギラン
Epilobium angustifolium
<柳蘭>
アカバナ科 VU |
 |
ヒヨドリバナ
Eupatorium makinoi
<鵯花>
キク科 |
|
ダイモンジソウ
Saxifraga fortunei
<大文字草>
ユキノシタ科 |
 |
アケボノソウ
Swertia bimaculata
<曙草>
リンドウ科 NT |
 |
オカトラノオ
Lysimachia clethroides
<丘虎尾>
サクラソウ科
|
 |
サワギキョウ
Lobelia sessilifolia
<沢桔梗>
キキョウ科 |

|
タマガワホトトギス
Tricyrtis latifolia
<玉川杜鵑>
ユリ科
|

|
クガイソウ
Veronicastrum sibiricum
<九蓋草,九階草>
ゴマノハグサ科
|
秋
|
|
ヤマジノホトトギス
Tricyrtis affinis
<山路の杜鵑草>
ユリ科 |
|
ウメバチソウ
Parnassia palustris
<梅鉢草>
ユキノシタ科 |
|
ゴマナ
Aster glehnii
<胡麻菜>
キク科 |
 |
キンミズヒキ
Agrimonia pilosa
<金水引>
バラ科 |
|
キンエノコロ
Setaria glauca
<金犬子草>
イネ科 |
 |
アキノキリンソウ
Solidago virga-aurea
<秋の麒麟草>
キク科 |